ニュースを比較してみるブログ

世にあふれるニュースを報道のされ方を比較、掘り下げていきます。国際、政治、経済を主に取り上げています。やや右寄りの傾向あり。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【国際】韓国・朴大統領が中国で演説、領土問題と歴史問題で日本けん制

韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は29日、中国・北京の清華大で演説をおこないました。中韓自由貿易協定(FTA)の重要性を強調し関係の深さをアピールする一方、中国と利害が一致する歴史認識問題や領土問題を取り上げ「歴史と安全保障問題を取り巻く対立と…

【ビジネス】食品スーパー「税抜き価格表示に統一」、値上げ誤解を回避

日本スーパーマーケット協会は28日の総会で、来年4月から実施される予定の消費税増税以降、商品価格を税抜き価格(外税)表示に統一する方針を固めました。商品価格は々でも税込み価格(内税)表示のままだと値上げしたと誤解を招く可能性が高いためです。 …

【ビジネス】納入業者に大手からの実質値下げ要求が明るみに、消費税増税を控え

公正取引委員会は28日、小売業者が取引のある納入業者に対して消費税増税を理由に値下げ要請を行っていた、とする調査結果を発表しました。要請を受けたのは納入業者1万8971社のうち5%にあたる1037社。さらにそれが消費税増税を理由にしたものだったのは117…

【国際】米国民の半数が核削減に反対、オバマ大統領の核兵器削減方針を受け

米世論調査会社ラスムセンは28日までに、米国が保有する核兵器削減に対し、国民の50%が反対している、との世論調査結果を発表しました。核兵器削減に反対しているのは27%。オバマ大統領の核兵器削減の方針に対する反発があることを明らかにしました。 オバ…

【国際】エジプトでデモ隊衝突・・・アラブの春は失敗だったのか?

エジプト北部の北部マンスーラやアレクサンドリアで26日、モルシ大統領支持派と反政府派のデモ隊が衝突し、2名が死亡、約240名が負傷する事態となりました。30日でモルシ大統領就任から1年。節目を前に大統領辞任を求めるデモが暴徒化しており、各地で緊張が…

【国際】中国・新疆ウイグル自治区で暴動、中国の差別的政策に米が懸念を表明

中国北西部の新疆ウイグル自治区で26日、警察署や政府建物を襲った暴動が発生し27人が死亡しました。一般市民と警官あわせて17名が死亡、警察側が暴動グループのうち10名を射殺。ほかに3名が逮捕、負傷者が3名でています。 新疆ウイグル自治区は、かつては…

【ビジネス】米スプリント株主総会でソフトバンクによる買収が可決

米携帯電話大手のスプリント・ネクステルは25日、株主総会でソフトバンクによる買収案を賛成多数で可決しました。米連邦通信委員会(FCC)もこの買収案を承認するとみられ、7月には買収が完了する見通しです。 ソフトバンクはスプリントの株式のうち約78%を…

【政治】「尖閣は日本が盗んだ」 尖閣問題巡り鳩山元首相が失言

鳩山由紀夫元首相が24日、香港のフェニックステレビのインタビューで「(尖閣諸島は)中国側から『日本が盗んだ』と思われても仕方がない」と発言、25日に中国内外に向けて放送されました。この発言に対し、菅義偉官房長官は25日午後の記者会見で「国益を著…

【経済】日韓通貨協定を一部集結へ、30億ドル分縮小

財務省は24日、日韓間で外貨を融通し合う通貨スワップ協定のうち、7月3日で期限を迎える30億ドル分を延長しないと発表しました。日韓通貨スワップ協定の規模は2011年に700億ドルの規模に拡大されていましたが、2012年8月、韓国の李明博前大統領が竹島に上陸…

【ビジネス】国内タブレット端末市場が急成長、個人向けパソコンは1割減

IDC Japanは24日、2013年第一四半期(1月〜3月)の国内向けモバイル端末出荷台数を発表しました。スマートフォン、タブレット、データ通信端末、PCを対象としています。1~3月の総出荷台数は1358万台と前年同期比9.7%増。PCとスマートフォンの伸びが鈍化し…

【国際】スノーデン氏モスクワへ、エクアドルへの亡命を希望

米国国家安全保障局(NSA)が市民の個人情報を収集していたことを暴露したとして香港に潜伏していた元CIA職員のエドワード・スノーデン氏が23日、香港を離れモスクワに到着したことが明らかとなりました。同日、エクアドル政府はスノーデン氏からの亡命申請…

【政治】東京都議選、自公過半数確保、民主惨敗で第4党

昨日23日、東京都議会選挙の投票が行われ、即日開票されました。2009年に大敗した自民党は候補者全員が当選して59議席獲得、公明党も全員当選し、自民公明合わせて過半数の64議席を大幅に越える82議席を与党が確保しました。一方、民主党は前回の43議席から1…

【国際】カナダの洪水で100万人避難、インドでも豪雨で死者500名超

カナダ西部のアルバータ州で21日、大規模な洪水が発生し10万人以上が非難する事態となりました。被害地域には非常事態宣言が出されています。洪水の起こったアルバータ州では19日から20日にかけて大雨が続いており、複数の川が氾濫、橋や住宅が流されたり停…

【政治】復興予算の流用問題、1000億円の返還要求へ

東日本大震災の復興予算流用問題で、財務省と復興庁は配分した1兆2000億円のうち、まだ使われていない1000億円の変換を求める方針を固めたことを、政府関係者が22日、明らかにしました。 流用されたのは全国の自治体や公益法人が作った16の基金。通常の復興…

【ビジネス】トヨタが米国でエンジン増産、米国の景気状況はいかに?

トヨタ自動車が20日、米アラバマ州の工場でエンジンを5割増産する、と発表しました。米国向け製品の一部は九州の工場で生産していましたが、大幅増産に合わせて為替影響の少ない現地生産に切り替えます。九州の工場は他のエンジン生産を増やすため、生産規模…

【国際】次期米国務次官補が中国の軍事的挑発許さぬ姿勢を強調

アメリカの東アジア政策を担当する国務次官補に使命されたダニエル・ラッセル氏は20日、上院外交委員会公聴会で、周辺諸国に軍事的圧力を強めている中国に言及、「われわれは(領有権争いをめぐる)軍事および経済による威圧や武力の行使などに断固として反…

【私見】“紫陽花革命“ってその後どうなったのだろうか?

ブラジルでのデモのニュースに関連してアラブの春についても、前記事で簡単に書きました。アラブの春の一つだったチュニジアの民主化運動はチュニジアを代表する花になぞらえて「ジャスミン革命」と呼ばれました。 ちょうど昨年の今頃でしょうか。民主党政権…

【国際】ブラジルで反政府デモ、公共交通料金値上げがきっかけに

南米ブラジルのサンパウロやリオデジャネイロなどの主要11都市で18日、公共サービスの向上やインフレ抑制などを求めるデモが発生、各地で数十万人が参加する規模まで発展しました。一部では派出所や車に放火される事態となっているようです。 デモのきっかけ…

【政治】ネット選挙運動解禁をうけ総務省が未成年者へ注意喚起

7月に実施される見通しの参院選から行われるネット選挙運動解禁を受け、総務省は20歳未満の未成年はネット選挙運動が禁止されている注意喚起をチラシや冊子などで呼びかけました。公職選挙法改正により、候補者のインターネット上における選挙活動は解禁され…

【社会】司法試験合格者3000人計画を撤廃、司法試験や法科大学院制度見直しへ

法曹養成制度検討会議の会合が19日に開かれ、政府への最終提言のとりまとめに入りました。提言には「司法試験合格者年間3000人の目標撤廃」「成果の乏しい法科大学院の統廃合や定員削減」「司法試験受験回数制限の緩和」などの内容が盛り込まれる予定です。 …

【国際】事前に阻止したテロ50件以上、NSA長官が情報収集の効果を主張

米国国家安全保障局(NSA)が通話記録などの市民の個人情報を秘密裏に収集していた問題で、NSAのキース・アレキサンダー長官は18日、9.11の同時多発テロ以降、情報収集プログラム「PRISM」によって阻止できたテロは50件以上にのぼる、と証言し、PRISMの有効…

【社会】15〜34歳のニートの若者が過去最多の2.3%に

政府は18日の閣議で2013年版の「子ども・若者白書」を決定しました。白書によりますと、仕事に就かず学校にも通っていない「ニート」の割合2.3%と統計を取り始めた平成7年以降で最多になりました。総務省の労働力調査にもとづいた結果です。 内閣府は「雇用…

【ビジネス】NEC PC社長にレノボのラピン氏就任、名実ともに「売却」

NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)とレノボ・ジャパン株式会社(レノボ)は18日、持ち株会社の会長ロードリック・ラピン氏が両社社長に就任することを発表しました。今月28日付けで就任となります。NEC PCの高塚社長は社長職を退任しますが、相談…

【国際】元CIA職員のスノーデン氏、中国スパイ疑惑を否定

米国国家安全保障局(NSA)の個人情報収集問題を暴露したとして香港に身柄を隠していると見られる元CIA職員のエドワード・スノーデン氏が17日、英ガーディアン紙が主催したインターネット上での質疑応答で中国スパイ疑惑を否定しました。本人はアイスランド…

【経済】中国の経済統計データ水増し、貿易統計で7兆円の過大評価

中国で経済統計のデータが捏造され、実際の経済状態よりも水増しされたデータとして公表されていることが明らかとなってきています。中国紙、21世紀経済報道によると1月〜4月の貿易統計に計上された架空取引の総額は750億ドル、約7兆円にのぼったと報道。国…

【ビジネス】グローバル企業の課税逃れ対策、G8で協議

17日からアイルランドで開かれる主要8カ国首脳会議(G8)の議題に、多国籍企業が利益を海外に移転して過度に課税を逃れている問題が取り上げられます。Google、Apple、Amazonといった多国籍企業が、税率の低いタックス・ヘイヴン(租税回避地)と呼ばれる国…

【ビジネス】薬のネット販売解禁を受けドラッグストア業界が自粛解除

安倍首相が5日に発表した成長戦略第3弾である一般医薬品のネット販売解禁を受け、日本ドラッグストアチェーン協会が14日、医薬品のネット販売自粛を解除する、と発表しました。 協会はこれまで、副作用リスクの高い「第1類」(胃腸薬など)と「第2類」(風…

【社会】京浜東北線が4時間40分停止、信号機故障の影響で

15日の午後5時10分ころ、JR京浜東北線の田町駅で信号機が赤のまま切り替わらなくなり、京浜東北線が約4時間40分にわたって運転見合わせとなりました。この影響で計95本が運休、約8万人に影響しました。午後10時には運転再開しましたが、信号機は復旧していな…

【国際】NSA個人情報収集問題、FBとMSが当局からの要請を公表

米国国家安全保障局(NSA)が市民の個人情報をIT企業や通信企業から収集していたとされる問題で、米Facebookと米Microsoftが14日、政府当局から情報提供があったことを公表しました。NSAは昨年下半期、Facebookに対して約1万件、Microsoftに対して約7000件の…

【国際】米個人情報収集暴露のスノーデン氏、各国の思惑は?

先日来大きく報じられている、米国国家安全保障局(NSA)の個人情報収集問題を暴露したエドワード・スノーデン氏。現在は香港に滞在していると見られていますが、その影響について、国内外のニュースを比較しているNewSphereが分析記事を掲載しています。興…